落成連絡については、電話での受付を行っておりません。Web申込システムへ登録をお願いいたします。 詳細表示
「受給契約申込受付サービス」(2020年12月28日までの申込システム)で...
2021年1月4日に「Web申込システム」へ移行となります。なお、「受給契約申込受付サービス」でお申込みをしている申込内容等は、「Web申込システム」にてご確認いただくようになりますが、ログインする際のユーザーID・パスワードは「受給契約申込受付サービス」で使用していたものと同一のものでログインをお願いします。 詳細表示
以下に必要書類が掲載されております。 東電PG-改正FIT法に伴う各種お手続きについて-低圧工事のお申込み(下段) https://www.tepco.co.jp/pg/consignment/fit/workshop.html 詳細表示
増減設の申込みをしたいのですが、受電地点特定番号(既設)が分かりません。
お客さまにてお分かりにならない場合は、ご契約されている買取事業者へご確認ください。 詳細表示
需給契約(電気の供給)についても一緒に申込むことはできますか。
需給契約申込みは、従来通り、各小売電気事業者へ当該事業者により定めている方法でお申込みをお願いいたします。 詳細表示
2019年9月5日に,当社ウェブサイトにて公表させていただいております。 (参考)電力小売託送サービス /pg/consignment/retailservice/ (参考)改正FIT法に伴う各種お手続きについて /pg/consignment/fit/index-j.html (参考)低圧工事のお申込み ... 詳細表示
九州電力から越してくる予定ですが,そこで使用していた出力制御機能付PCS等...
基本的には使用できると考えられますが,サーバーアドレスの変更やJET認証の再取得が必要となるなどのいくつかの変更が必要となりますので,詳細はPCS等メーカー等にご確認ください。 詳細表示
既存の発電設備を増設する場合、ノンファーム型接続の同意書や仕様確認依頼書の...
「ノンファーム型接続」または「指定電気事業者制度の廃止」対象となる場合,新設と同様に提出が必要となります(同意書は「ノンファーム型接続」のみ必要)。 なお,増設分の対象は「増設後の容量の合計が10kW以上になる場合の増設分※」となります。 ※ただし,PCS等の設置なく増設する等,技術的に増設分のみ出力制御する... 詳細表示
認定失効の通知につきましては、資源エネルギー庁までお問い合わせいただきますようお願いいたします。 詳細表示
2017年度からは認定がなくても新制度に基づく申込みを受付してもらえるとい...
接続契約締結後に事業計画認定の取得となることから、受給契約申込の受付の際には、認定がない状態で受付いたします。 ただし、接続契約締結後、特定契約締結には事業計画認定通知書のご提出をいただく必要がございます。 詳細表示
108件中 41 - 50 件を表示
© TEPCO Power Grid, Inc.