臨時撤去を申込みする際に、契約先(小売電気事業者)の入力が必要でしょうか。
契約先(小売電気事業者)のコードについては各小売電気事業者へご確認をお願いいたします。 詳細表示
申込登録画面の「小売電気事業者情報」は、どのようなケースで入力するのしょうか。
小売電気事業者さまが契約情報登録の際に入力する箇所となりますので、電気工事店さまが設備情報登録時に入力する必要はございません。 ※東京電力エナジーパートナーの「でんき工事コーナー」へのお申込みの場合であっても「Web申込システム」の設備情報登録時に入力する必要はございません。 詳細表示
必要です。低圧でのご契約の方は「低圧」をご選択のうえ、ご登録をお願いいたします。 詳細表示
引込請負(委託)工事の場合、料金上の撤去日は「Web申込システムに登録した...
「Web申込システムに登録した接続供給撤去希望日」となりますので、撤去希望日が決まり次第すみやかに撤去申込をいただきますようお願いいたします。 詳細表示
夜間蓄熱機器の接続箇所と開閉器容量を入力お願いいたします。 (小売りでのお申込みの際に夜間蓄熱機器についての入力をしなかった場合、入力箇所が活性化しませんのでご注意願います。) 複数台有る場合は、以下「夜間蓄熱機器が複数台ある場合」をご確認下さい。 夜間蓄熱機器が複数台ある場合 詳細表示
75件中 71 - 75 件を表示
© TEPCO Power Grid, Inc.