「Web申込システム」を使うためにはどのような手続きが必要でしょうか。
こちらの「ユーザー登録画面へ」よりメールアドレスを入力し、「メール送信」ボタンを押した後、サービス利用登録のお手続きメールをお送りします。そちらからユーザー情報をご登録いただきますと、メールにてID・仮パスワードをご連絡いたします。 詳細表示
Web申込システムへ本設供給申込の設備情報登録を行う際に、■その他確認事項「工事・調査留意事項」へ「臨時契約申込番号〇AA△△△△同時撤去希望」と入力と同時に、臨時撤去申込の登録をお願いいたします。なお,設備情報登録時に入力できない場合は、落成連絡登録時に「工事・調査留意事項」へ「臨時契約申込番号〇AA△△△△同... 詳細表示
落成連絡については、電話での受付を行っておりません。Web申込システムへ登録をお願いいたします。 登録方法については「Web申込システム操作ガイド」をご参照ください。 <Web申込システム操作ガイド>はこちら(pdf 14.3MB) 落成連絡登録方法:P79 詳細表示
「404 not found(Webページが見つかりません)」と表示された...
一度全てのブラウザを終了いただき、再度ログインいただくようお願いいたします。 詳細表示
落成連絡登録済で既に工事調整済だったが、屋内配線(内落)日が変更となり、工...
Web申込システムにて再度落成連絡登録いただきますようお願いいたします。 詳細表示
変更可能です。 <Web申込システム操作ガイド>はこちら(pdf 14.3MB) パスワード再設定登録方法:P9~11 詳細表示
Web申込システムを通じて小売電気事業者さまにて託送契約申込ができます。また、ご希望される電気工事店さまには工程状況の確認や工程進捗ごとにメールでお知らせすることが選択できます。 低圧のお申込みの場合、小売電気事業者さまの選択により、電気工事店さまが設備情報を登録することが可能となります。また、落成登録や臨時撤... 詳細表示
東京電力パワーグリッドから「工事費お支払のお知らせ」のメールが届いたがこれ...
工事店さま等がお支払いいただく工事費につきましては、原則Web決済サービスによるお支払いをお願いしております。メールに記載のURLよりアクセスいただき、お支払いをいただきますようお願いいたします。 詳細表示
FAX・郵送でも手続きは可能ですので、最寄りの事業所(検索はこちら)へご相談ください。 詳細表示
いずれのお支払い方法でも、手数料はかかりません。 詳細表示
75件中 11 - 20 件を表示
© TEPCO Power Grid, Inc.