各種支払方法(コンビニ・ATM・ネットバンキング)で支払金額の上限はあるの...
お支払方法によって異なります。 【コンビニ店頭端末での支払い】 上限金額30万円以下となっております。 【ATMでの振込払い】 お支払いする金融機関の上限金額によりますので、金融機関へお問い合わせください。 【ネットバンキングでの支払い】 お支払者さまの設定金額によりますが、上限金... 詳細表示
臨時撤去を申込みする際に、契約先(小売電気事業者)の入力が必要でしょうか。
契約先(小売電気事業者)のコードについては各小売電気事業者へご確認をお願いいたします。 詳細表示
工事店番号を取得した後にユーザー登録はいつできるのでしょうか。
工事店番号取得後、翌営業日にユーザー登録が可能となります。 詳細表示
電気工事の欠陥による災害の発生を防ぐため、「電気工事士法」、「電気工事業の業務の適正化の関する法律」の2つの法律に基づき、電気工事の安全維持に努める必要があります。 電気保安において、電気保安に関する知識が乏しい場合は、設置者だけでなく、電気工事士法により電気工事を行う者をも併せて規制することに寄って、保安を確... 詳細表示
1ユーザーIDに対して、メールアドレス(通知先)は最大いくつまで登録可能で...
1ユーザーIDにつき、2つまでメールアドレスの登録が可能です。 詳細表示
クレジットカード払いや電子マネーはご利用いただけません。 詳細表示
Web決済サービスで支払いを行ったが,支払連絡等は必要でしょうか。
お支払いいただいた情報は、自動的に当社に連携されますので、お支払い後の当社へのご連絡は不要です。 入金確認後、「落成情報のご登録のお願い」のメールを送信いたしますので、Web申込システムより落成登録をお願いいたします。 詳細表示
◯◯申込みの支払いを行うつもりが、間違えて別の△△申込みの支払いをしてしま...
申し訳ございませんが、別のお申込みへの入金振替は行えません。 詳細表示
メールアドレスはGmailやYahoo!メール等のフリーメールも登録できる...
フリーメールでも登録は可能です。また、@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jpの携帯電話キャリアメールでも登録可能です。 詳細表示
契約使用期間が1ヶ月未満の臨時接続送電サービスについては、撤去申込み不要で...
契約使用期間が1ヶ月未満の場合はWeb申込システムへの撤去申込は不要となり、小売電気事業者さまよりお申込いただいた契約使用期間の終了日の翌日付で弊社にて撤去に必要な措置をさせていただきます。 なお、お申込いただきました契約使用期間が変更となる場合につきましては、小売電気事業者さまへ申出いただきますようお願いいた... 詳細表示
75件中 11 - 20 件を表示
© TEPCO Power Grid, Inc.